どっちが正しいかわからない話。

保育園に子供を預ける時、着替えさせて、荷物を用意して、
子供にやらせるところもあるし、大人がやらなければならないこともある。
うちは割とスパルタで、その時にもたもたしているとちゃちゃっとせーと怒鳴るし、
駐車場に飛び出したり、危険なことやっちゃいけないことを子供がすると叱りつける。
でも、他の親を見ていると、怒鳴ったり、叱ったりする人はいない。
やめなよぉ、はやくしてね、と行った感じで子供目線で優しい。


うちの子は怒鳴られると、びくっとしてすぐやめる。
やめないとさらに怒鳴られるから、そこでやめる。
他の家の子は怒られている感じはないから、
だめと言われてもずるずる先に進まない。
大人主導でびしっとすると、子供が委縮するかもしれない。
柔らかく接すれば子供はのびのびできるからいいのかもしれない。
大人が強く出ることで子供を従わさせて楽する面もある。
でも、大人が子供に枠組みをしっかり教えるには
毅然とした態度でやらなければならないと思うこところもある。


怒鳴っただけで、フォローなし、というのはしないで、
なんで叱ったのか理由はきちんと説明しているから、
子供が大人を避ける事態にはまだなっていない。


どっちが正しいんだべか。